勉強や実習以外にも様々な楽しいイベントがあります。
年間スケジュール表に載っていない、学生主催のイベントが行われることもあります。
年間スケジュール
年間スケジュール
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
※:学生の提案により、実施されたイベントですので、毎年度実施されているわけではありません。
イベントの一例

バルーンアート
学生自らが参加者を募り、各自実費を負担し、つくり方を教える講習会が開かれました。
学生自らが参加者を募り、各自実費を負担し、つくり方を教える講習会が開かれました。

カレーParty
男性職員の自信作「8種のルー入りカレー」を食べました。
男性職員の自信作「8種のルー入りカレー」を食べました。

演習
演習系の授業で劇をしました。託児ルームから小さなお客さんも来場しました。
演習系の授業で劇をしました。託児ルームから小さなお客さんも来場しました。

実習事前授業
実習前に託児ルームの子ども達を相手に発表の練習会をしています。
実習前に託児ルームの子ども達を相手に発表の練習会をしています。

BBQ
学生の企画で野外BBQを行いました。
学生の企画で野外BBQを行いました。

説明会
年に数回、学校・給付金説明会を実施しています
年に数回、学校・給付金説明会を実施しています

お宝発掘ざくざく學舎
使わなくなった子ども服をシェアしあっています。
使わなくなった子ども服をシェアしあっています。

Winter Festival
劇、影絵、合唱、ハンドベルなどが行われたWinter Festival
劇、影絵、合唱、ハンドベルなどが行われたWinter Festival

保育実習事後相談
実習後、それぞれが行った演習内容や体験を皆でシェアする授業です。
実習後、それぞれが行った演習内容や体験を皆でシェアする授業です。